【初心者でも学べる!】イラスト入りで分かりやすい特定社労士試験(紛争解決手続代理業務試験)対策の本【令和7年度 第21回】

特定社労士試験の学習にお困りのあなたへ

志田多恵子の 面白いほどよくわかる!シリーズ 書籍売り上げ、累計1万7000部突破!

基本から応用まで分かりやすく解説!

圧倒的に分かりやすい解説で、特定社労士試験(紛争解決手続代理業務試験)に必要な知識の理解を支援します♪

書籍一覧

志田多恵子の 面白いほどよくわかる!シリーズ では、1.無料お試し版2.通常書籍版3.ペーパーバック版 の3種類の書籍をご用意しております。

1.無料お試し版

まずは、無料電子書籍からスタート♪

2.通常書籍版(ペーパーバック)

※令和7年3月28日 現在楽天ブックスはvol.2,3が【令和7年度版】にリンクを修正済。

注意事項

  • 出版社の都合上、PODに関しては楽天ブックスの方が価格が高めになっておりますのでご注意ください。(価格が気になる方は、Amazonと比較の上購入されることをオススメ致します。)
  • 現在、Amazonでも【楽天ブックス販売用】が販売されており、内容は同一ですがこちらの方が価格が異なります。購入の際はお気をつけ下さい。

3.電子書籍版

注意事項

Kindle 電子書籍 をパソコンから見る場合、Kindle for PCというアプリを利用することで読みやすくなります。Kindle Cloud Readerは、文字が拡大出来ないため、読みにくいです。というか、読めません。

書籍の特徴

なんといっても、圧倒的に分かりやすさ が特徴です

1.特定社労士試験での困りごと

特定社労士試験(紛争解決手続代理業務試験)での困りごと

その結果…

こんなお困りごとを解決してくれる書籍が誕生しました♪

2.面白いほどよくわかる!特定社労士試験 の特徴

本書の特徴

面白いほどよくわかる!特定社労士試験のコンセプト

初めて学習する人でも、暗記に頼らず、考え方・解法を理解をした使いこなせるようにする!

法律の勉強はどうしても暗記が中心だと考えがちですが、この本ではそのイメージを覆して、暗記に頼らず、考え方・解法を理解をした使いこなせるようにする!!ことを目標にしています♪

3.どんな人が対象なの?

この本のシリーズがおすすめの方

etc

暗記に頼らず、考え方・解法を理解をした上で、過去問演習などを行えるようになりましょう♪

Posted by ぱんだしだ